今日の夜はこちらへ。
![]() 立ち飲みの天ぷら屋さんです。1人でも気軽にいろいろと食べられるとのことで期待大です! 新橋「立天○(立ち飲み)」 | せんべろnet メニューはこんな感じ。 ![]() ![]() ![]() まずはホッピーから。 ![]() 早速天ぷらをいろいろ注文。何だろう?(笑) ![]() 調味料も充実。 ![]() 確か天つゆが欲しい人は頼めたはず。 どんどん行きましょう。わかさぎと白かぶ。 ![]() かぶの天ぷらは珍しいですね。ホクホク感があっていい。 茗荷。 ![]() これ以降はなんだったかな~(笑) 同行した人と同じものを頼んだりといろいろ頼み過ぎた(笑) ![]() ![]() ![]() ![]() いや~、いろいろ堪能できますね。1つずつタイミングよく揚げてくれるのでいつも熱々ジューシーな感じで食べられます。ぜひ通いたいお店です! |
![]() |
かわのの店長さんや同行者と別れて、浅草を後にします。しかし、まだ早い時間。それなら新橋方面に戻りますか~と言いながら、思いつく場所もないので、ネット検索。
そうだ、先日いったこちらのお店、開いているかな~ということで行ってみることに。 おぉ、開いていますね。 ![]() 銀座の裏路地の2階という立地で立ち飲みではありますが、爆安のお店です。 株式会社ドラムカンパニー – 【元祖銀座立飲み】「2杯飲んで1品食べて500円」立ち飲み居酒屋『ドラム缶』の運営会社です。ご要望にお応えして「のれん分け」制度開始! 早速ホッピースタート。300円です。 ![]() ちなみに中は100円。200円のダブルも可能ですが、量はちゃんとありますね。 ハムカツ(150円)。 ![]() 普通にハムカツです(笑) 下町グラタン(確か200円)。 ![]() 結構お高めな価格ですけど、アレンジ新メニューらしい。ポテトサラダとマカロニサラダの上にチーズをのせてケチャップとマヨネーズで味付けしたメニュー内の合作アレンジですね。 うずら玉子(100円くらい)。 ![]() フランクフルト。なんか誰かに出す用だったのかわかりませんが、焼き過ぎだそうで、捨てるなら注文すると(笑) ![]() パリパリを超えたバリバリ感、嫌いじゃない(笑) そんな感じでお店の方と話がはずみ、ついつい梅割りを頼んでしまいました。 ![]() ![]() お店の方たちにもいっぱいどうぞ~と梅割り(強制)で乾杯しました。 完全に飲み過ぎですね・・・(滝汗) またお邪魔いたします~♪
|
![]() |
今日は久々に東新橋にある『お弁当のかわの』さんの店長さんと浅草飲みができるということで、安兵衛で待ち合わせ。
チューハイ~♪ ![]() すぐ次に行く予定なので、おつまみは軽めに。 ![]() といいながら、唐揚げ(笑) ちょっと待ちながらだったので、2杯目に突入したときにいらっしゃいました! ということで、せっかくだから1杯飲んで移動しようてtことで、つまみも追加(笑) ![]() こちらのお店は1人客対応だからおつまみも手軽でいいんですよね。 で、2軒目に移動です。こちらにしました。 花やしきの裏側にある感じです。 風庵 [東京都台東区浅草/居酒屋、ビアホール]の店舗情報 - Yahoo!ロコ 手前の厨房前はカウンター席。奥にテーブル席があります。テーブル席は団体さんが競馬の予想中。最近はネット(スマホ)で馬券を購入できるのでその場で一喜一憂が1日できているようですが、たまに団体さんがすべていなくなるという光景も見られます(笑) まずはホッピースタート。 ![]() ここに来たら頼みたいサバの水煮ネギ和え。 ![]() サバの水煮缶の具に玉ねぎと長ネギが入っているだけ。このシンプルさが美味しい。できれば水入りもオプションで欲しいところ(笑) こちらはポン酢も一緒に提供されます。 ![]() ポテトサラダ。 ![]() ちょっとしたサラダになっているのもうれしい。 味付け玉子ミニサラダ。 ![]() こちらも単に味付け玉子だけではないんですよね。 シュウマイは普通ですね(笑) ![]() アジフライ。 ![]() 多分冷凍のだけど、十分ですね。サクサクで美味しい。 らっきょう。 ![]() 何かのフライ。イカっぽいよね。 ![]() そしてこちらも何かの煮込み? 鳥皮っぽいような・・・。 ![]() 過去のメニューに記載がないことから、何か変わっていて、それを注文したのでしょうか。飲み過ぎですね・・・。 いろいろとかわのの店長さんと話ができて楽しかったです。また飲みに行きましょう!!!
タグ:昼飲み, 昼酒, 居酒屋, ホッピー, 唐揚げ, 鯖缶, ポテトサラダ, シュウマイ, アジフライ, らっきょう, |
![]() |
2軒目はなんか麺が食べたいという上司から、未訪のこちらのお店へ。
![]() 門前仲町駅から永代通りを永代橋方面に向かい、運河を1つ渡った先にあります。 栄福記本店 | 江東区お店検索サイトことみせ もう少し飲もうってことで、上司は日本酒。 ![]() ダルマ正宗の古酒ですよ。みりんのような甘さがありますね。 私はホッピー。 ![]() お酒のアテは餃子。 ![]() 〆は汁系の麺にしようと思っていましたが、なんか上海焼きそばを食べたくなりまして・・・。上司もちょっと食べるということで注文です。 ![]() ![]() 結構なボリュームでした。普段はソース焼きそば好きではありますが、こういうお店の上海焼きそばや海鮮焼きそばなど、どんな味なのかな~といつも思ってしまいます。通常上海焼きそばは中国醤油を使っているらしいですが、私は区別がつかず・・・。ちょっと油感が多めのソースとかオイスターソースで味付けした感じに感じましたが、どうなんでしょうか。酔い過ぎかな~(爆)
|
![]() |
本日は定番のこちらのお店へ。
![]() あいかわらず混んでますね~。 とりあえずどんどん注文です。煮ダコ。 ![]() 上司がこれが好きなんですよね。確かに美味しい。 肉焼売は私が注文。 ![]() 大粒のシュウマイ。食べ応えがあります。 しいたけしんじょう。 ![]() この辺のひと手間がかかった料理がホントいいですよね。 焼きアスパラ。 ![]() チューハイに変更。 ![]() クリームチーズは初めてかな? ![]() あいかわらずの人気店、今後時間次第では全然入れなくなりそうですね~。
|
![]() |