今週オープンしたばかりのこちらのお店に来てみました!
![]() こちらは店名にもあるように『新橋清月堂 カリカル 銀座8丁目店』だった場所。カリカルさんの別業態に変更したお店です。今度はお茶漬けですか! 店内は以前と同じカウンター席のみのお店です。 新橋清月堂 茶づけや 嘉兵衛 (cazukeyakahee)さんはTwitterを使っています
メニューはこんな感じ。
![]() ![]() ちょっと飲めるのがうれしいですね! ということで、岡山の『御前酒 雄町 純米』を注文したら、これだけ今ないそうで・・・。ということで、京都の『神聖 純米』を注文。580円也。 ![]() 1合瓶で登場。お通しも出てきました~♪ おつまみは、1人なので『ホエー豚厚切りベーコン焼き』。380円也。 ![]() 注文をしてから鍋みたいので焼きます。店内にいい香りが~(笑) で、メインの水炊き風カレー茶漬けを注文してみました。850円。 ![]() 小鉢もついてきます。大盛りサービスとのことでしたが、普通盛りでお願いしました。 ふたをあけてみると・・・ ![]() カレーはカリカルの印度カレーじゃない方のカレーベースですね。 ![]() タンドリーチキン風のチキンも乗っています。 だしは、このカレー茶漬けは水炊き風ということで白湯スープだそうです。 ![]() ↑小鉢に出してみました。スープだけでもうまい! お茶漬けにするとこんな感じ~。 ![]() カレーのスパイスがマイルドになって、いい感じです! カレー自体の味も濃いですし、そちらも緩和。〆にはいいじゃないですか! 飲んだ後を考えるとちょっと量は多めですけど(笑) 通常のダシはカツオを昆布だそうですから、そちらも食べてみたいですね~。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|