今日はちょっと埼玉県へ。北浦和駅なんて初めて下車した~。
そこから浦和駅側に向かう途中にこちらのお店がありました。 ![]() この赤い幌みたいなところは裏口(厨房とつながっている)で、奥の白飛びしている看板横び暖簾のところが入口になります。 入口入ると、厨房前のカウンター席とテーブル席があります。 奥からお店の方が出てきました。奥にどうぞ~と通されると、飲み用のカウンター席と小上がりがありました。手前の席しかないと思ったので、思っていたより広いですね。 カウンターに座ります。お店の方から飲みですか、食事ですかと聞かれ、食事でお願いしました。結構おつまみメニューも充実していました。 秀蘭 [浦和駅周辺(浦和区)/北浦和駅/中華料理] - Yahoo!ロコ kuniy-s.ルーツ VS THE 中華料理 秀蘭|kuniy-s.room 【 心豊かに TOKYO 都会暮らし 】
メニューはこんな感じ。
![]() ![]() ![]() この他、おつまみ系はホワイトボードメニュー等がありました。 カレーラーメンがありました! ということで注文。 先客は1人。最初カウンターで飲んでいましたが、テレビはサッカーの代表戦が放送されており、小上がりの方に移動。テレビにまっすぐ向くので特等席じゃないか~とご満悦のご様子(笑) そんな中、親父さんが1人厨房で調理。しばらくして登場。 ![]() ![]() 店内の照明はちょっと暗めのため、影になってしまっていますね・・・。 こちらのカレーラーメンは醤油スープにカレー後掛けタイプです。見た目からもわかるようにカレーの主張が強く感じられます(醤油スープにカレーが溶け出している)。そのため、醤油スープよりカレーがガツンと来る感じです。 カレーはスープに溶け出していることもあり、粘度高めで辛さはなく、どちらかというとしょっぱめタイプですね。 カレーの具は豚肉と玉ねぎとシンプルですが、上には焼豚、メンマ、なると、わかめ、ネギというラーメンの具。 これで550円というのはやはり持家・家族経営というのがあるのでしょうかね~。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|